広告

サイトについて

サイトについて

2019新北サファリゾーン会場

2019新北サファリゾーン会場

このブログ(台湾ウォーキング)は私(NOBU @nobuting)が個人で運営しています。

私は台湾マニアであり、台湾華語の勉強をしており、台北新四国八十八ヶ所霊場の研究家を自認しています。

台湾に少しでも関係ある情報であれば何でも掲載していく予定ですが、現在日本に住んでいますので、現地在住者のような情報はなかなか掲載できません。

それでも小さなことからコツコツと始めてみようと思い、このブログを立ち上げてみました。

好きなこと、興味のあることを不定期に書いていますので、今のところ何の苦もありません。

なぜ台湾なのか?という部分はプロフィールに記載していますので、興味のある方は読んでみてください。

タイトル(台湾ウォーキング)について

台南市麻豆代天府

台南市麻豆代天府

私はとにかく歩くことが好きです。知らない街を歩くこと、知らない商店街を歩くこと、山歩き、神社仏閣めぐり、四国八十八ヶ所霊場巡拝、ポケモンGO、そんな歩きは楽しいことこの上ないです。

台湾でも同様で、いや日本で歩く以上に歩くだけで楽しいです。日本とは明らかに違う街並み、店先で売っている珍しいもの、意味がわかりそうでわからない漢字の看板、独特の匂い、いつも何か発見しながら歩けます。

そんな台湾を時間のある限り歩きたい。そんな思いで台湾ウォーキングというタイトルを付けました。

台湾に行けるようになったら台湾を歩いて発見したものをブログにしていきたいですし、将来住むことがあったらその様子を書いていこうと思います。

そのためにこのブログを作りました。どこかの誰かの参考になれば嬉しいです。

台湾ウォーキングの現状について

2023年9月で運営を開始してから2年半が経過しました。現在のPVは47,000PV/月です。

おかげさまでいくらか収益化も進んでいまして、2023年9月は6桁になりました

6桁とは言っても現金化できない金券やポイントも含んでいるので、現金のみとなると6桁に少々欠ける感じです。

本当は9月は中旬までは楽勝でPVは50,000を超えるペースでした。しかし中旬〜下旬にGoogleのコアアップデートが立て続けに2回あり、それが被弾してしまい大幅にPVが減り、PVが減ったので収益も滞りました。

ブログをある程度運営したことがある人はコアアップデートのことは知っていると思いますが、簡単に言うとGoogleの検索順位結果の基準の見直しです。

台湾ウォーキングのようにGoogle検索に頼っている(90%はGoogleからの流入)状態のブログは、これにかなり影響を受けます。

今回のコアアップデートでは1回目は何とか堪えた感じでしたが、2回目で撃沈。PVは2/3くらいに減少する影響を受けました。

では何をどう対策すれば良いかと言うのも難しいところなんですが、少ない情報を頼りにリライトを繰り返し、そして新たな記事を書き続けるしかないのです。

過去にも何度か同じようなことがありましたが、元の状態に戻るのに大体3〜4ヶ月程度かかる感じです。

従って10月は6桁到達はかなり厳しいというか、年内はほぼ無理だと思います。

しかしこれに懲りずに続けたいと思います。

このコーナーはたまに更新します。

台湾について

高雄市内

高雄市内

曽祖父、祖父、父が台湾で生活してたこともあり、私もいつか台湾で(例え短期間でも)生活してみる、それが自然なのではないかと思っています。

実際に住むとなると大きなハードルがたくさんある現状ですが、その日までに台湾のことを勉強していきたいと思います。

私が台湾で好きな場所は台中です。台北は便利で見所も多いのですが、都会すぎて人も多すぎて何となく情緒がないというか、台湾らしい味がない気がしてしまいます。

なので地方都市の方が魅力を感じます。とは言ってもあまり田舎よりは適度な都会感も必要で、台南も良かったのですが、もし住むとしたらということを考えたら台中一択になりました。

移住しないまでも旅行には行きたいです。まだ行っていないところがたくさんあります。

私は観光地だけでなく、あまり地図も見ないで適当に散策するのが好きです。生活感溢れる道を適当に歩く。そして気になった食べ物を適当に食べてみる。これが結構楽しい。

台湾ウォーキングストア開店

2023年4月30日にネットショップを開店しました。

メルカリshopsで運営しますので、お手持ちのメルカリアプリから内容を見ることができます。

主に台湾らしさを感じる商品や台湾限定の商品を紹介していく予定です。

ネットショップの運営は初めてなので、これもチャレンジです。まずはやってみないと何もわからないし、何も経験できません。

そう簡単に軌道に乗るとは思いませんが、そうなるように頑張ってみたいと思います。よろしくお願いします。

著作権

台湾ウォーキング(以下、当サイト)で掲載している画像・文章など全てのコンテンツは、著作権法により保護されています。

著作権は当サイト管理者または各権利所有者が保有しており、許可なく無断利用(転載、複製、譲渡、二次利用等)することを禁止します。コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正することも一切認めておりません。

引用の際は引用の要件(参考:文化庁のガイドラインの「引用」と「注5」)に従い、引用元として当該コンテンツの明記・リンクをお願いします

難しい言い方をしましたが、具体的にはこのような感じです。

台湾ウォーキングでは著作権は主張しますが、画像や文章はリンクさえしていただければ文化庁のガイドラインに従って、基本的にご自由に転載していただいてOKです。

Pinterestでのピンもご自由にどうぞ。

他サイトのように転載厳禁!として画像にサイト名を入れたりとかもしていません。

ただし原則として画像の加工は禁止します。どうしてもという場合は理由を添えてご連絡ください。

画像を引用する例

画像については当サイトにあるキャプションがない画像は他者が権利を有するフリー画像です。

私が撮影した写真には下部にキャプションがあります。その画像が対象になります。

実際、素人がiPhoneで撮影した画像なので需要はないと思いますが、もし「この画像使いたい!」というのがありまたらどうぞ。

文章引用の例

台湾には少なくても550ヶ所の夜市があります。(出典:台湾ウォーキング

画像や文章の場合はこのような形で引用元を明記し、リンクしていただければ、特に連絡の必要なく個人でも商用でも勝手に使っていただいてもOKですが、一言連絡をいただければ嬉しいです。

書籍や印刷物の場合は[ 台湾ウォーキング https://taiwanwalking.com/ ]のように記載いただければ問題ないです。

逆に引用元を明記せず勝手に使用した場合には、法的措置を取らせていただく場合があります。必ずリンクは明記してください。

なお、他ブログ、webサイトなどからの当サイト各ページへのリンク、SNSでの共有などはどのページでもご自由にシェアしていただいて構いません(連絡の必要はありません)。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス的には「表示(BY)」「改変禁止(ND)」になります。

All photos & text by NOBU is licensed under CC BY-ND 4.0

ご不明の点がございましたらお気軽にご連絡、ご相談ください。ご連絡は下記からどうぞ。

お問合せ

免責事項

当サイトのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当サイトのリンクやバナーなどから他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等についても一切の責任を負いません。

最後に

SafariZone台湾

2019新北サファリゾーン会場

台湾ウォーキングをご覧くださり、またこんなページまで見ていただきありがとうございます。

「台湾」をキーワードにしたブログ、サイトは世の中にたくさんあります。

台湾ウォーキングは他とは違う視点で、他とは違う何かを書いていければ良いなと思っています。

一般的にブログは「誰かの疑問や悩みを解決する内容を書く」とページビューが伸びると言いますが、私はそれに捉われず、読み物的な内容のもの、私が個人的に好きなもの・コトを書いていくつもりです。

また私がおっさんということもあり、若い人や女性向けの観光記事はなかなか書けません。ごめんなさい。

個人的に興味のあることを中心に書いていますので、夜市、寺廟、老街、ポケモンGOなどの記事が多めです。

不定期に更新していますが、長く続けようと思っています。何かありましたらご連絡ください。よろしくお願いします。

ブログランキング

旅行観光ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

  • この記事を書いた人

NOBU

東京出身、沖縄在住、50代男。個人事業主。
日本統治時代に曽祖父、祖父、父が台湾に住んでいました。台湾は父の故郷です。 このブログでは台湾旅行で得た情報や楽しく快適に旅行できるノウハウなど台湾情報を発信中。
台湾華語検定 A1級 / 台湾検定 2級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営
詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事

台湾eSIM徹底比較 1

目次SIMカードやレンタルWi-Fiより便利で簡単で安いeSIMeSIMについての基本的知識台湾おすすめeSIM 厳選10選人気eSIM販売会社比較表trifa(トリファ)Holafly(オラフライ) ...

レンタルWi-Fi 2

目次台湾で便利なレンタルWi-Fi5社を徹底的に比較携帯型レンタルWi-Fiのすすめ携帯型レンタルWi-Fiのメリットとデメリット台湾で使える携帯型レンタルWi-Fi5選海外WiFiレンタルショップグ ...

ノボホテル 3

目次航空券とホテルの予約検索サイト12社を比較!おすすめは?航空券予約のコツホテル予約のコツ日本の航空券・ホテル検索サイトSurprice(サプライス)HISエアトリ楽天トラベルSkyticket(ス ...

2021年8月17日