広告

プロフィール

台湾ウォーキング管理人自己紹介

台湾ウォーキングをご覧いただきありがとうございます。ここでは管理人はどういう奴なのかを書いておきます。

私(NOBU)について

東京生まれ、東京育ちの人生半世紀を超えたおっさんです。

台湾に少しでも近い場所が良いと思って沖縄に移住しました。片道1時間半で桃園空港に行けます。

日本統治時代に、私の曽祖父は台北に行き、日進商會という会社を経営していました(後述します)。

私の父親も台北生まれ、いわゆる湾生で、幼少期を台北で過ごしました。つまり台北は父の故郷なのです。そんな環境なので台湾には元々縁があり、台湾は私のルーツに大きな関わりがあるのです。

そういう意味では単純に台湾が好きでブログを始めたわけではなく、私の先祖が生活し、活躍した台湾のことをもっと勉強したいという気持ちが強いのです。

父親から教えてもらった台湾に関すること、そして自ら台湾について学んだことをこのブログに記しています。

台湾に関する資格や実績など

台湾華語検定 BandA Level1 / 台湾検定 1級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営 / ポケモンGO台湾イベント4回参加

台湾華語は簡単な会話なら何とかなるかなレベルです。国際知識検定である台湾検定1級はやっと合格しました。合格には台湾のあらゆる知識が必要になる試験です。

台湾好き+四国八十八ヶ所霊場徒歩遍路結願+神社仏閣好き=台北新四国八十八ヶ所霊場研究家になりました。多分民間人では日本で私だけです。

日進商會

日進商会は私の曽祖父である小林惣次郎が台湾で創立した会社です。日本統治時代は台北市大正町に住み、別荘は草山(陽明山)、会社は台北市本町にありました。

日進商会は日本から主に傘や帽子、衣類などを輸入販売していたようです。台湾にはそれまで洋傘がなかったため、これが大当たりしたそうです。

父親が言うには「雨が多い台湾で洋傘が定着したのは日進商会のおかげ」だそうです。(多少盛っていると思います)

台湾で最初の百貨店を開店した菊元百貨店の重田榮治氏と並び台湾2大棉布商とも言われていたらしいです。

下のFacebookの画像は日進商会の当時の新聞広告です。

台北市日進商會新聞広告

台北市日進商會新聞広告(画像:facebook

ネットで資料を漁ると色々出てきます。

日進商會

日進商會本社(画像:林小昇之米克斯拼盤

上の画像の右側の部分が当時の会社の建物です。

実はその一部がまだ残されています。

良華行(旧日進商會)

良華行(旧日進商會)

この良華行というお店がその一部を使っています。このお店も何の因果か日本の雑貨を販売するお店です。

この付近で日本統治時代の遺物が残っているのはこれだけらしいです。周辺は全部建て替えられているわけですから、本当に運よく残ったものだと思います。

一部だけでも残してくれた台湾に感謝です。まさか曽祖父の建物が台湾に残されているとは数年前まで知りませんでした。

とにかくこんな感じで、私と台湾とは生まれる前から接点があるのです。

そんな私が台湾を嫌いになるわけがなく、行くだけで郷愁を感じるのは台湾の街にレトロ感があるというだけではなく、何かの記憶の遺伝かもしれません。

お仕事募集中

フリーランス(個人事業主)なのでできることは何でもやりますが、現状はブロガー/webライター/kindle作家/ネットショップ運営などをやっています。

仕事依頼、相談がございましたらお気軽にご連絡ください。「こんなことできますか?」みたいな簡単な相談でOKです。

海外からの仕事ももしあればご相談ください。支払いはPayPalを使うことが可能です。

特にこんな依頼あればご相談を。

こんなご相談承ります

  • 自社の広告を掲載してほしい(ASP経由でも直接でも)
  • ちょっと台湾に行って指定の場所を取材をしてきてほしい
  • 自社の商品(台湾製または台湾関連商品)を販売してほしい
  • 自社の商品または店舗(台湾関連)の記事を書いて欲しい
  • 自社メディアでwebライターをやってほしい

できることとできないことがあると思いますが、お気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

著作物

本を数冊出版しています。全て電子書籍でAmazon Kindleで販売中です(いわゆるKindle作家)。

Kindle Unlimitedの人はいつでも無料で読めます。30日間無料で200万冊読み放題を試すことができますので、どんな本があるのかだけでもぜひチェックしてみてください。

もちろん、単品で購入することもできます。台湾関係は2冊だけですが、興味ある人は是非読んでみてください。

SNS

ただアカウントがあるというだけであまり活用していないものもありますし、台湾ウォーキングとあまり関係ない場合もあります。

1日に最低1回はX(旧ツイッター)を見ますので、何かあればこちらから連絡していただいても大丈夫です。

最近はnoteに台湾ウォーキングの記事の補足や、ブログの現状などを書いています。

ネットショップ

囍Tシャツ

囍Tシャツ

いくつかのネットショップを運営しています。いずれも台湾関係のアイテムを販売しています。

メルカリShopsは独自に仕入れた台湾雑貨を売っていますが、他は台湾ウォーキングのオリジナルデザインのTシャツなどのアイテムを販売しています。

日本からはTシャツトリニティとAmazonをチェックしてみてもらえると嬉しいです。

  • 国内向け Tシャツトリニティ、Amazon、メルカリShops、UP-T
  • 海外向け REDBUBBLE、KUSDOM、Amazon

メルカリShops

メルカリShopsでは台湾から買ってきたものや、個人輸入(小口輸入)したもの、独自に仕入れたものを販売しています。

Tシャツトリニティ

Tシャツトリニティでは主に台湾をイメージしたTシャツなどの衣類の他、トートバッグやスマホケースなどのオリジナルデザインのアイテムを販売しています。

国内向けのメインストアなので、デザインの種類もアイテムの種類も多いです。

UP-T

UP-Tは国内向けです。Tシャツのプリントオンデマンドは、入口が多い方が良いので、販売を始めましたがサブなので少しだけ。

REDBUBBLE

日本からも発注は可能ですが、送料も高くなるのでおすすめしません。完全に海外向けです。オーストラリアの会社ですが、アメリカやヨーロッパ各地に拠点を持ち、アジアには拠点がありません。

日本円の価値が低い現在では、外貨を稼いだほうが利益も大きいので、頑張ってみようと思います。

KUSDOM

REDBUBBLEは欧米に拠点があり、当然欧米に強いのですがアジアが弱いのが欠点。それを補うのが台湾及びアジアに強いKUSDOMです。

本社は台湾台北市。

Amazon

Amazonは、システム的にデザインを増やしていくのは時間がかかりますが、日本を含めて世界で販売できるメリットが大きいです。

最後に

好きなことをやり続けるのは割と得意です。

このブログも浮き沈みはありますが、台湾のことを研究し、それを公開して、多くの人に台湾のことを知ってもらい、好きになってもらいたい気持ちで続けています。

特にこんな記事に力を入れています。

  • 台湾旅行を安全に、快適に、便利に、お得に行けるノウハウ
  • 私が特に興味のある台湾の寺廟、老街、夜市、ポケモンGOイベントについて
  • メディアがあまり注目していない穴場観光情報

どちらかと言うとミーハー的な立ち位置ではなく、独自路線です。これは性格なので仕方ないです。

「みんなが行くあの有名なお店」のような記事は少なめです。それよりは「私が発見したこのお店にみんな行ってみて!」と言う感じの記事が多いかもしれません。

台湾で日本人観光客の多くの人がまだ行っていない、情報が少ない、穴場、詳しく知っていた方が楽しめる、そんな記事が多いです。

読み物として読める記事が多いですし、有料記事などなく全て無料で読めるので、お時間のある時に興味のある記事だけでも読んでもらえると泣くほど嬉しいです。

このブログが役に立った、感謝したいのでコーヒーくらいご馳走したい、サポートしたいという方がいましたら、PayPalか下記のcodocから投銭ができます。励みになります。

プロフィールを最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 
  • この記事を書いた人

NOBU

東京出身、沖縄在住、50代男。個人事業主。
日本統治時代に曽祖父、祖父、父が台湾に住んでいました。台湾は父の故郷です。 このブログでは台湾旅行で得た情報や楽しく快適に旅行できるノウハウなど台湾情報を発信中。
台湾華語検定 A1級 / 台湾検定 1級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営
詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事

台湾eSIM徹底比較 1

SIMカードやレンタルWi-Fiより便利で簡単で安いeSIM 私も以前はSIMカードやレンタルWi-Fiを使っていました。 しかし日本のSIMカード、そしてSIMピンを紛失しないようものすごく気を使い ...

レンタルWi-Fi 2

台湾で便利なレンタルWi-Fi5社を徹底的に比較 台湾でスマホやパソコンを快適に使うためにはSIMカードやeSIMまたは国際ローミングといった方法がありますが、ここでは携帯型Wi-Fiをレンタルして使 ...

ノボホテル 3

航空券とホテルの予約検索サイト12社を比較!おすすめは? 台湾に行くと決まったら、まずやらなければならないのはパスポートの確認。 次に航空券とホテルの予約です。格安航空券で行き、ホテルも良いところを安 ...

2021年3月21日