ポケモンGOスポンサー
早く台湾でポケ活したいNOBU(@nobuting)です。こんにちは。
このページではポケモンGOの台湾のスポンサーってどこ?と言う疑問にお答えするとともに、意外と知られていないスポンサーになるための費用についても解説しています。
ポケモンGOというゲームは位置情報を使い、現実世界とリンクしています。
ゲーム内のポケストップやジムと呼ばれる施設は現実世界の名所旧跡、神社仏閣、駅、郵便局など様々な場所が割り当てられています。
その中には一般企業がスポンサーとなり、ゲーム内に登場しているものがあります。
Niantic社はスポンサーからお金が入り、スポンサーはポケモンGOトレーナーに店を宣伝でき、ポケモンGOトレーナーはゲーム内のアイテムをもらえたり、ジムでバトルをしたりして楽しめます。
Niantic社はingressで構築したこのシステムをポケモンGOにも導入しました。完全にwin-win-winのこのシステムは本当に素晴らしいと思います。
日本のスポンサー
日本には多くのスポンサーがあります。トレーナーは知っているとは思いますが、現在どのくらいあるのか確認してみましょう。
日本のスポンサー
- ファミリーマート
- ドンキホーテ
- 吉野家
- 伊藤園
- ソフトバンク
- 住友生命
- タリーズコーヒー
- 南海鉄道グループ
- アピタ・ピアゴ・ユーストア
2024年4月現在上記がスポンサーとなっています(実際には上記以外の中小企業や地域限定の企業など少数店舗のスポンサーもあります)。
かつてはイオンやマクドナルド、マツモトキヨシ、セブンイレブンなどもスポンサーでしたが、現在は降板しています。
私は世界全部の国にフレンドがいるわけではありませんが、知っている限り恐らくですが、日本はスポンサーが異常に多いです。
Nianticのお膝元アメリカでさえ、恐らく4社(スターバックス、スプリント、ベリゾン、サークルK)しかないと思います。他国も恐らく2〜3社が普通だろうと思われます。
台湾のスポンサー
では台湾ではどうでしょう?台湾は何社のスポンサーがあるか知っていますか?
答えは3社です。台湾で現在(2022年12月)ポケモンGOスポンサーになっているのは下記です。
台湾のスポンサー
- HOLA
- Chatime(日出茶太)
- 全家ファミリーマート
台湾もかつてはセブンイレブンや國泰生活圏(巨大金融グループ)、TSUTAYA、ジョイフル、マツモトキヨシ、スシロー、ChargeSpotなどがスポンサーとなっていましたが、現在は降板しています。
ファミリーマートは2022年12月1日からスポンサーになっており、一部はジムにもなっています。
HOLAはインテリア雑貨の会社で、2021年9月12日よりスポンサーとなり、ポケモンのコラボグッズも販売しています。
引用:Pokemon Go(Copyright ©︎ 2015-2021 Niantic,Inc.All Rights Reserved ©︎ 2016-2021 Pokémon.©︎ 1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.)
Chatimeは台湾発のドリンク専門店で世界で890店舗を展開しています。日本にも多数の店舗はありますが、現在(2022年11月)のところ台湾とイギリスのみがスポンサーとなっています。
引用:Pokemon Go(Copyright ©︎ 2015-2021 Niantic,Inc.All Rights Reserved ©︎ 2016-2021 Pokémon.©︎ 1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.)
上記を見てわかるように日本でスポンサーだからと言って台湾でもスポンサーとは限らないわけです(運営会社が違う場合もありますので)。
台湾でも店舗が多い吉野家は台湾でスポンサーにはなっていません。
2022年10月に台湾に行った時、スポンサーのポケストがほぼないことに驚きました。台北の中心部でさえ、見つけたのはスシローくらいでした(スシローは翌月からスポンサー撤退)。
ChargeSpotがスポンサーを撤退したのが大きいです。以前はこれのポケストだらけでしたので。
ファミリーマートがスポンサーになってくれたので今はかなり増えただろうと思います。
スポンサーになるにはいくらかかるの?
ポケモンGOトレーナーとしては身近な存在であるスポンサーですが、スポンサーになるには一体いくらかかるのか、知っている人は意外と少ないのではないかと思います。
実はおよそのスポンサー料金は公表されています。台湾、日本を含め世界で料金は変わりません。
ただ恐らく店舗数などによって変動はあるみたいです。
スポンサー料金
- ポケストップ=1ヶ所につき1日1USドル
- ジム=1ヶ所につき1日2USドル
(2021年9月現在)
詳しくはこちらのページで確認できます。(現在スポンサー受付を中止しているようで記載は消えています)
安いと思いますか?高いと思いますか?
例えば(全てポケストップだと仮定して)ファミリーマートを例にしてみましょう。
1ヶ月でどのくらいかかっているのでしょうか?
ファミマ
- 日本店舗数約16,500店舗×1ドル×30日=495,000ドル(74,250,000円)
- 台湾店舗数約4,000店舗×1ドル×30日=120,000ドル(18,000,000円)
※1USドル=150円で計算しています。
ファミマだけで1ヶ月9,200万円以上。実際にはジムもあるので恐らく毎月1億円以上。ファミマはこのくらいのお金を毎月Nianticに払っているのですね。
かつて店舗数最大のスポンサーだったセブンイレブンなんかは日本の店舗数が20,000店(台湾6,000店)を超えていたので、もっとかかっていた計算です。
これが年間となると・・・なかなか凄いお金が動いていたのですね。
台湾のポケモンGOスポンサーまとめ
引用:Pokemon Go(Copyright ©︎ 2015-2021 Niantic,Inc.All Rights Reserved ©︎ 2016-2021 Pokémon.©︎ 1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.)
スポンサーは随時入れ替わります。多分あまりにも多くなると都会だけ有利すぎる状態になってしまったりもするので、Nianticは調整しているものと思います。
例えばマクドナルドの契約が終わった段階で吉野家と契約するとか、セブンイレブンが終わった段階でファミリーマートと契約するとか。
店舗数が一定になるようにしているのではないかな、と思います。
他国との調整という意味でも日本だけこれ以上一方的にスポンサーが増えるとは思いませんが、台湾はまだまだ余地があると思います。次に台湾に行った時、増えていると良いですね。
海外で安全・快適にインターネット接続する方法はこちら!
台湾でポケモンGOを遊ぶにはネット環境が必要です。あなたが使うつもりの方法は本当にお得で、最適ですか?
それぞれの方法について解説しています。一度再考をおすすめします。
→ 台湾で安全・快適にインターネット接続するおすすめの方法まとめ
[/st-mybox]
ポケモンGO
Copyright ©︎ 2015-2024 Niantic,Inc.All Rights Reserved
©︎ 2016-2024 Pokémon.©︎ 1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
こちらもCHECK
【ポケモンGO】SafariZone!台湾イベント完全ガイド
台湾でのリアルイベントを満喫するための完全ガイド 台湾でのイベント、台湾でのポケ活。胸が高鳴りますね! 台湾に行くと決まったらすぐにやること。最低限これだけは速攻でやりましょう。 これだけやっておけば ...
続きを見る
こちらもCHECK
台湾への短期旅行でも長期滞在でも楽天モバイルが圧倒的に最強な理由
楽天モバイルは台湾で大活躍! 楽天モバイルは海外でもそのまま使える。そんな情報を目にしましたか? みなさんの多くは日本にいる時はdocomoなどの通信会社のsimを使って普段スマホを使っているはずです ...
続きを見る