広告 台湾雑学

台湾への短期旅行でも長期滞在でも楽天モバイルが圧倒的に最強な理由

2022年1月3日

楽天モバイルは台湾で大活躍!

普濟殿

台南市普濟殿

楽天モバイルは海外でもそのまま使える。そんな情報を目にしましたか?

みなさんの多くは日本にいる時はdocomoなどの通信会社のsimを使って普段スマホを使っているはずです。格安simを使っている人も多いかもしれませんね。

では台湾に行った時はどうしていますか?

下記のような方法があります。一般的に多くの人はこれらのどれかの方法で通信手段を確保しているものと思います。

  1. 台湾のsimに入れ替えて使う
  2. 台湾のeSIMを設定する
  3. 海外ローミングサービスを使う
  4. レンタルwi-fi端末を使う

台湾のsimに入れ替える場合はsimフリーの端末の用意が必須です。しかし手軽な上に最も安く済むのがメリットです。

eSIMもsimフリー端末が必要ですが、コスパが良く、更にsimカードの入れ替えなどもないので、小さなsimを紛失するリスクもありません。

海外ローミングサービスはそもそも格安simだと対応していない会社が多く、大手でも結構高かったりします。メリットはsimを入れ替えずにそのまま使えることです。

レンタルwi-fiは端末を複数台接続もしくは家族旅行などの場合はおすすめですが、申し込みや返却なども何だかんだ面倒。

このページではこんな人の悩みを解決します。

悩み

  • 台湾旅行に行った時、安くて楽な通信手段はどうすれば良いのかわからない
  • 台湾に長期滞在しているが、日本に一時帰国することが多く、その時の通信手段確保が悩み

結論を先に言っておきます。上記両方とも圧倒的に最高なのは楽天モバイルです。

0円運用も可能な上、他社からのMNPで初めて楽天モバイルを使う人には1年間実質無料でお試しも可能です。

台湾に短期旅行に行く時の最善手段

菁寮老街

台南市菁寮老街

旅行に行く場合を考えてみましょう。一般的に上述の123のどれかの方法を選択しますが、一番楽で一番節約できるのは楽天モバイルのローミングサービスです。

楽天モバイルなら

ポイント

  • simの交換不要でそのまま台湾で使える
  • ローミングサービスの申し込みは不要
  • データ通信2GB以内なら別途料金不要

最近のスマホの多くはデュアルsim(後述しています)対応になっています。例えば主回線をdocomo、副回線を楽天モバイルというふうにして1つの端末で2つの回線を自由に使い分けることが可能です。

お持ちのスマホがデュアルsim対応ではない場合は、何でも良いので(中古でも良い)simフリーの端末を用意して楽天モバイルと契約しましょう。

ポイント

  • RakutenLinkアプリを使えば通話0円
  • 契約手数料0円
  • 解約手数料0円
  • MNP手数料0円

2024年2月21日より、利用意思のない短期契約には契約解除料を請求する場合があると発表しています(2024/1/29産経新聞)。

かなり節約できると思います。

台湾に旅行に行った時は楽天モバイルを使ってみましょう。中華電信または遠傳電信に繋がります

別途申し込み手続きなどは不要で、「my楽天モバイル」アプリの「契約プラン」から「海外ローミング」をONにするだけで完了です。

この通信は2GBまでは別途料金は不要で通常の料金体系に組み込まれています

Rakuten最強プラン

  • 3GBまで   1,078円
  • 20GBまで 2,178円
  • 20GB以上 3,278円

※1ヶ月・税込み価格

なので、最低維持費は3GBまでの料金プランになるので1,078円となります。

使い方にもよりますが、1泊2日の滞在なら2GBでまず問題ないでしょう。

もし2GB超えてしまった場合は通信速度制限(128kbps)がかかりますが、「my楽天モバイル」アプリから1GB500円でデータをチャージ可能です。これもかなり安いですね。

追加チャージが安いので、長期滞在にも向いています。

楽で簡単で安く済む。よって結論は楽天モバイル一択となります

→ 楽天モバイルの詳細はこちら

0円運用も可能!

楽天モバイル公式サイトを見る

台湾でもそのまま使える

台湾長期滞在者の日本帰国時のsimをどうすれば良いのか問題

高雄市内

高雄市内

仕事や留学などで台湾に長期滞在している人は、既に台湾の通信会社のsimを使っていることでしょうから、台湾での通信手段は問題ないはずです。

逆に日本に一時帰国時には日本のsimを用意しなければなりません。いちいち購入するのも面倒です。それに結構高い。

またいつも番号が変わってしまうと知り合いとの連絡にも不都合が生じかねません。

ここで楽天モバイルです。

ポイント

  • 日本滞在時の電話番号がいつも同じ
  • 台湾にいてもその番号で着信が可能
  • 何年も日本で使っていた番号を台湾渡航前に楽天モバイルにMNPしておけば最善

残念ながら現在は維持費は980円+税/月かかってしまいますが、それでも安いと思います。

後述しますが、実は維持費を0円にする方法もあります。

日本にいる時の電話番号はいつも同じなので友人知人にも連絡取りやすいですね。

また今後台湾に長期滞在予定のある人でdocomoやauなどを使っている人は渡航前にその電話番号を楽天モバイルにMNPしておくと便利です。

何年も使ってきた携帯電話番号です。渡航するので解約してしまうのはもったいないです。

たくさんの友人知人や大切な人との日本での連絡手段としてその電話番号は楽天モバイルに預けましょう。

もし台湾の長期滞在が終わり日本に戻ってくるときがあれば、必要なら楽天モバイルから元のdocomoなりauなりにMNPすれば問題ありません。MNP手数料も0円なんですから。

→ 楽天モバイルの詳細はこちら

0円運用も可能!

楽天モバイル公式サイトを見る

台湾でもそのまま使える

一時帰国と言っても人それぞれで、数ヶ月に1回帰国する人もいれば、数年に1回帰国という人もいると思います。

さすがに数年に1回帰国するのに楽天モバイルはすすめられません。そのような人にはpovo2.0が良いでしょう。

半年に1度は何かトッピングを購入しなければならないのが面倒ですが、トータルの維持費は安いです。

楽天モバイルの便利な使い方

台中市内

台中市内

楽天グループ内のポイント活用をうまく使う方法など。

楽天経済圏をうまく使って0円運用

楽天モバイル0円イメージ

画像引用:楽天モバイル

楽天モバイルは楽天経済圏なので、グループ各社と連携して様々なキャンペーンを不定期に開催しています。

またキャンペーンとは別に、楽天市場のお買い物でポイント5倍、楽天カードでの街中でのお買い物もポイント2倍(条件詳細は公式サイトでご確認ください)になります。

楽天モバイル契約者の月平均楽天ポイント獲得は1,338ポイント

しかもこのポイントを使ってスマホの通信料金を支払うことが可能なので、通信料金0円で維持することもできてしまうのです。イメージは上の画像のような感じです。

平均で1,338ポイントなので、これはそんなにハードルは高くはなく、最低維持費の1,078円(3GB)をポイントだけで維持している人はたくさんいます。お得すぎますね。

6,000ポイントもゲットして5ヶ月無料お試し

楽天モバイル

(画像引用:楽天モバイル)

初めて楽天モバイルを使う人で、他社から乗り換えの人には6,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。

事実上5ヶ月は通信料金無料で維持できてしまいます。とりあえずお試ししてみませんか?

月3GBまでなら1,078円。5ヶ月で5,390円。お釣りが来ます。

キャンペーン終了時期未定なので、早めの方が良さそうな超お得なキャンペーン。

下記のキャンペーンページが表示されたら、まだ継続しているので早めにご検討ください。

→ 電話番号もそのまま他社から乗り換え&初めてお申し込みでポイントプレゼント!

RakutenLinkの素晴らしさ

台中市逢甲夜市明倫蛋餅

台中市逢甲夜市明倫蛋餅

楽天モバイルと契約すると「RakutenLink」アプリが使えるようになります。

このアプリは絶対に使った方が良いです。考えられないレベルのお得さと便利さです。

ポイント

  • 日本国内他社携帯、固定電話相手でも通話が無料
  • 台湾から日本国内への通話も無料
  • 日本にいても台湾にいても着信は無料
  • SMSも無料
  • 日本のフリーダイヤルにも電話できる

使わないと損です。楽天モバイルと契約が済んだら速攻でダウンロードしましょう。

通話が多い人はもちろんですが、ポイントは日本のフリーダイヤルに電話可能なこと。

財布を紛失、スリの被害にあったなんていう万が一の事態の場合、クレカやキャッシュカードの連絡先はフリーダイヤルなんていうことがあります。

そんな時でもRakutenLinkは普通に電話できます。これは素晴らしいですね。

デュアルsim

デュアルsimとは1台のスマホに2つの通信会社のsimが入れられることを指します

例えばiPhoneだと2018年発売のXR/XS以降の機種はデュアルsimに対応していますし、最近発売されたAndroidの機種もデュアルsim対応している機種が多いです(中にはトリプルsim対応の機種もあります)。

iPhoneの場合は1つはnano-simですがもう1つはesimになります。esimは物理的なsimではなく設定するだけのsimです。

このデュアルsim、どんなメリットがあるかというと

メリット

  • 1台で2つの電話番号を持てるので1つを仕事用、1つをプライベート用などで使い分けることが可能
  • 通信障害や通信が不安定な場所にいても、もう1つの回線に切り替えて使うことが可能
  • 海外渡航時に現地のsimに切り替えて使うことが可能

という感じです。

2021年10月にdocomoで大規模通信障害がありました。こういったことは他社でもたまに起こることがあります。

そんな時docomoとしか契約していないとどうにもならず街中のwi-fiポイントを探して歩く始末になります。

そんな時、楽天モバイルを契約している人はすぐに切り替えてスマホを使うことができます。リスク回避ですね。

ちなみに私はiPhone13で主回線IIJmio(docomo回線)、副回線楽天モバイルで使っていますが、この時は楽天モバイルに切り替えてストレスなく使えていました。

また、電話番号が2つあるというのも意外と便利です。是非あなたのデュアルsim対応端末の機能を寝かせないで活用してください。

楽天モバイルの問題点

台北市士林慈誠宮

台北市士林慈誠宮

さてここまでメリットばかりを書いてきました。しかしデメリットもあります。デメリットについて書いておきます。

繋がるのか?

楽天モバイルって繋がるの?これは気になるところです。

docomo、au、SoftBankからかなり遅れて参戦したMNO事業社(自社で通信回線を持つ通信会社)です。

当然かもしれませんが、まだまだ単独では先行3社には追いついていません。

しかし徐々に基地局は増加しており、日々繋がりやくなりつつあります。また、基地局がなく電波が不安定な地域ではauの回線に繋がります。

2023年6月現在で人口カバー率99.9%まで達しています。(楽天モバイル+au)

都市部はもちろん、ほとんどの市町村で繋がります。しかも爆速ですし、都市部の多くの地域では5Gに繋がります。

ただし、屋外では快適に繋がりますが、ビルの中や地下では現在のところ正直言って弱いです。

これはプラチナバンドを現在のところ持っていないことが大きく影響していると思われます(初期のSoftBankと同じ)。プラチナバンドさえ割り当ててもらうことができれば一気に改善するものと思います。

追記

2023年10月23日、楽天モバイルは悲願のプラチナバンドの獲得を発表しました。これにより特に都市部ではかなり繋がりやすくなることは確実です。

早ければ2024年にプラチナバンドのサービスを開始するとしていますので、期待が持てますね。(2023/10/23産経ニュース

楽天モバイルスピードテスト

楽天モバイルスピードテスト

引用:RBB SPEED TEST iOS版(©︎IID, Inc.)

上のスクショは平日の昼間、東京都台東区三ノ輪橋駅付近で計測したものです。4Gでも屋外であればこのくらい普通です。スピード的には全く問題ありません。むしろ早いです。

不具合はないのか?

台北市

台北市

iPhone着信問題

上述していますが、私はiPhone13で主回線IIJmio(docomo回線)、副回線に楽天モバイルのesimを入れて使っています。

使っていて不具合はないのか?使い勝手はどうなのか?をお伝えします。

2021年12月、iPhoneで着信できない場合があるとニュースになりました。しかしこれは全てではないのか私はそういう不具合は一度もないです。

というかそもそも楽天モバイルの携帯番号はほんの一部の知り合いなどにしか教えていないので、着信自体が滅多にありません。

この問題については楽天モバイルは対応を表明しているので、すぐに不具合は解消されると思います。心配ないでしょう。

2024年4月現在、最近はこの不具合の話は全く耳にしませんので、技術的に解決したものと思われます。

RakutenLinkの不具合

上述のようにものすごくお得な「RakutenLink」アプリですが、使っていて不具合があります(2021年現在)。

固定電話にも他社携帯にも無料で通話できるこのアプリは本当に神アプリなのですが、短時間(数分)の通話ならほぼ問題ないのですが、長時間になるとおかしくなることがあります。

どうなるのかというと、相手の声は届くけどこちらの声が届いていない、もしくは音声が途切れ途切れになるといった感じです。

必ずなるわけではないですが、たまにこのような事が起こります。再接続するなどの対処で直りますが、結構ストレスです。

これは私だけの現象ではなく、同環境の女房殿にも起こるし、ネットで情報を探すとそういうケースが散見されるので完全に不具合です。

無料なのに文句を言うなという意見もあるかもしれませんが、サービスを謳っている以上、早く対処して欲しい問題です。

私の使い方

台北市中山堂

台北市中山堂

私は普段は主回線のIIJmioでデータ通信を使っています。電話はあまりしないのですが、掛かってくるのもほぼIIJmio回線です。

楽天モバイルをどのように使っているかというと、まず電話の発信ですね。これが無料なのは大きい。上述のような多少の不具合はあるものの電話の発信は必ずこちらです。

またIIJmioは格安simのMVNOなので昼間や夕方は都心部にいるとスピードが遅いと感じる時があります。そんな時は楽天モバイルに切り替えたりもします。

それから良く山に登ったり、過疎地域に行ったりもしますので、そんな時は回線が2つあるのは大きいです。本当に安心。

楽天モバイルは地方だと厳しそうに思われるかもしれませんが、自前の基地局がない地域ではau回線に切り替わります

私のIIJmioはdocomo回線なので、docomoかauどちらかが繋がる感じです。

現代では通信手段の確保は必須です。山の中で周りに民家もない、誰もいないなんていう時に1回線だと不安です。実際どちらかが使えて、どちらかが使えないなんていうことは結構多くあります。

まとめ

楽天モバイルがおすすめ

楽天モバイル契約するか迷っている人は最新情報を鑑みた記事を下記からどうぞ。台湾で使うことを想定しahamoと比較しています。

→ 「ahamo」vs「楽天モバイル」?台湾でベストな国際ローミング

楽天モバイルの良いところも悪いところも含めて書いてみましたが、台湾旅行、そして台湾長期滞在者の帰国時の通信手段としては最善だと思います。

最後になりますが、楽天モバイルは楽天経済圏ですので楽天市場や楽天Payなどと連動したキャンペーンも随時開催しているようですし、色々なキャンペーンを開催しているので気になる人はまずは下記から確認を。

契約も解約もMNPも無料なので、まずはしばらく使ってみると良いと思います。本当にオススメです。是非試してみてください。

→ 楽天モバイルの詳細はこちら

0円運用も可能!

楽天モバイル公式サイトを見る

台湾でもそのまま使える

下記で楽天モバイルを含む国際ローミングを含め、SIMやeSIM、レンタルWi-Fiなどをまとめています。あなたに最適な方法を見つけるために参考にしてください。

→ 台湾で安全・快適にインターネット接続するおすすめの方法まとめ

  • この記事を書いた人

NOBU

東京出身、沖縄在住、50代男。個人事業主。
曽祖父、祖父、父が台湾に住んでいたので、私も生まれた時から台湾に縁があります。 このブログでは台湾旅行で得た情報や楽しく快適に旅行できるノウハウなど台湾情報を発信中。
台湾華語検定 A1級 / 台湾検定 3級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営
詳しいプロフィールはこちら

-台湾雑学
-, ,