広告 日本で台湾

【台湾検定】あなたの台湾の知識で国際知識検定にチャレンジ!

2024年3月23日

台湾検定は台湾の総合的な知識量が試される試験

台北市艋舺龍山寺

台北市艋舺龍山寺

台湾マニア、台湾リピーターの皆様、あなたは何級でしょうか?

台湾検定は台湾のあらゆることが試験問題となり、あなたの台湾知識量を試すことができる試験です。

遊びでもゲームでもありません。検定試験を受験して合格する必要があります。

私も未受験ですが、今後受験しようかなと考えています。

一体どのような検定なのか、紹介します。

台湾検定は国際知識検定の一つ

彰化県鹿港天后宮

彰化県鹿港天后宮

一般社団法人国際知識普及協会が実施する国際知識検定という試験があります。国旗検定で有名ですが、国旗以外では国別の知識検定を実施しています。

現時点(2024年3月)で開催している国別検定は

国際知識検定

  • 台湾
  • インドネシア
  • タイ
  • ベトナム
  • 韓国
  • ロシア
  • マレーシア
  • フランス
  • アメリカ

上記9ヶ国です。どういう基準でこれらの国が選ばれているのかはわかりませんが、台湾検定もあるのです。

公式ページは下記です。申し込みも下記からどうぞ。

出題内容と級

高雄市正忠排骨飯

高雄市正忠排骨飯

公式ページによると出題内容はこんな感じです。

世界遺産・史跡・観光名所・祭り・イベント・娯楽・文化・スポーツ・ビーチ・食文化・交通・地理・自然・ 歴史・政治・経済・日常生活・ことば等。

観光情報だけではなく、台湾のあらゆる情報に精通していることが求められているようです。

「ビーチ」だけちょっと意味がわかりませんが、ビーチはbeachなんでしょうね。台湾にもビーチはあります。

この出題内容は各国共通の表記と思われます。なぜなら台湾には現時点で世界遺産がないからです。

いや、正確にはないのではなく、国連から国として認識されていないため申請すら不可能なようです。

とにかく台湾に関するあらゆることが出題範囲となります。

級は1〜5級まであり、1級が最難関。級ごとに受験料も違ってきます。

また、試験日は3時限あるので、1日に例えば台湾検定4級、韓国検定3級、国旗検定2級を受験することも可能です。

4級と5級は選択式問題だけですが、3級以上になると記述式問題があります

なお、合格率は非公表となっています。

検定会場・日程

椪餅(台南市安平老街)

椪餅(台南市安平老街)

年に4回(3月、6月、8月、10月)実施されます。公式ページで直近の日程が発表されます。

ちなみに2024年3月開催分で第45回を数えます。

検定会場は以下。

検定実施会場

  • 東京
  • 名古屋
  • 大阪
  • 京都
  • 札幌
  • 仙台
  • 愛媛
  • 香川
  • 福岡
  • 沖縄

ただし検定ごとに変更になることもあるようですので、受験される人は日程発表後にご確認ください。

四国には愛媛と香川の会場があるのに、九州は福岡しかないというのはちょっと謎のような気がしましたが、愛媛と香川で中国地方もカバーしていることを考えたら妥当かも。

四国と中国地方は車で電車ですぐに行き来できますからね。私としては沖縄があるのがありがたいです。

また、台湾在住者は(日本で受験しない限り)受験することができません。あくまで日本人に向けた台湾の知識の向上を目的としている試験だからです。

台湾検定公式テキストで勉強するしかない

国際知識検定「台湾検定」公式テキスト

国際知識検定「台湾検定」公式テキスト

台湾検定の過去問や模擬試験はネット上では見つからず、一体どのような内容の問題が出るのかわからない部分はありますが、「出題例」として公表されているものがあります。

こちらです。(pdfです)

これが何級の問題なのかわかりませんし、こんな感じの試験ですよ、という意味しかないかもしれませんが、私の感想としては意外と簡単な気がします。

例えばこんな問題。

例題

1947年台北市で発生した、中国国民党政権(外省人)が本省人弾圧をする引き金となった事件は次のうちどれか
(1)牡丹社事件
(2)タパニ事件
(3)美麗島事件
(4)二・二八事件

わかりますか?答えは上記リンクにあります。

それからこれは遊び(ゲーム)ではありますが、実際の台湾検定の試験レベルを想定した問題を作ってみました。

5級〜1級まであります。どのくらいの難易度なのか試してみてください。

→ 台湾雑学検定であなたの台湾の知識をテストしてみてください

公式テキスト「国際知識検定 台湾」

国際知識検定「台湾検定」公式テキスト

国際知識検定「台湾検定」公式テキスト裏表紙

公式テキストを購入してみました。2,200円(税込)。

Amazonでも売っていますが、私が買おうとした時は品切れでしたので公式サイトで購入。

私のようなブログ運営には台湾のあらゆる情報が欠かせず、台湾の勉強になるし、読み物的にも面白そうだと思ったので購入しました。

著作権に抵触する恐れがあるので、本文をスクショ公開はできませんが、どんな内容なのかというとこんな感じです。(クリックで拡大します)

国際知識検定「台湾検定」公式テキスト目次1

国際知識検定「台湾検定」公式テキスト目次2

確かにかなり広範な知識が必要なようです。

模擬テストがあるので、ざっと見てみた感じでは5級はほぼ大丈夫なような気がしましたが、4級は全然わからない問題がありました。

3級以上は格段に難しい問題も増えますが、1級でも答えられる問題も少しはある、そんな感じでした。

私もまだまだ勉強不足。まずはしっかり読んで勉強してみようと思います。

台湾に関するあらゆるジャンルの基礎知識を知っておきたいのなら、このテキストは有用だと思います。

台湾に限らず、どこの国に旅行に行ったとしても、その国の知識ゼロで行くより、知識がたくさんあった方が絶対に旅行を楽しめます。

ネットで色んな情報は得られますが、台湾のことを体系的に網羅した情報を学ぶ良い機会だと思います。

実際の検定の様子

麻豆代天府入口

麻豆代天府入口

実際の検定試験の様子や検定の内容は、ネットではなかなか情報が得られません。

国際知識検定は国旗検定が主力のようで、国旗検定に関する記事は比較的見つかるのですが、台湾検定の情報はほぼないです。

そんな中、台湾検定ではなく、タイ検定の情報ですが、実際に5級〜1級まで受験し合格された方のブログ記事を見つけました

試験の様子などかなり参考になると思いますので、ぜひチェックしてみてください。

私も受験してみました。その時の状況と結果は下記です。

→ 国際知識検定の一つ台湾検定は難しい?沖縄で受験してみた結果

台湾検定まとめ

美麗島駅

美麗島駅

台湾について、私が興味のあることは詳しく知っているけど、そうでないものは全然知らないんだなと再確認しました。

私の知識はかなり偏っているということ。でも多くの人もきっとそうなんじゃないかなと思います。

ここで私は宣言します。私は台湾検定を受験します。何級を受験するかは考えます。5級から順に受けるのか、3級あたりからチャレンジするか。

合格したら(不合格でも?)ブログで報告します。

あなたもチャレンジしてみませんか?

言語交換アプリで台湾華語を学習できます!

世界150ヶ国、4,000万人以上が参加する言語コミュニティ。台湾人とも無料で交流でき、台湾華語を教わると同時に日本語を教えて日台交流、お互いの語学力アップでwin-winのアプリです。

→ 【HelloTalkアプリで言語交換】台湾華語を無料で効率的に勉強する使い方

HelloTalkハロートーク - 英語韓国語勉強&言語交換

HelloTalkハロートーク - 英語韓国語勉強&言語交換

HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP無料posted withアプリーチ

Klook.com

  • この記事を書いた人

NOBU

東京出身、沖縄在住、50代男。個人事業主。
日本統治時代に曽祖父、祖父、父が台湾に住んでいました。台湾は父の故郷です。 このブログでは台湾旅行で得た情報や楽しく快適に旅行できるノウハウなど台湾情報を発信中。
台湾華語検定 A1級 / 台湾検定 2級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営
詳しいプロフィールはこちら

-日本で台湾
-,