• ホーム
  • 台湾情報
    • 台湾グルメ
    • 台湾観光
    • 台湾雑学
    • 日本で台湾
  • ポケモンGO
  • 電子書籍
  • note
  • ストア
    • Amazon
    • Tシャツトリニティ
    • UP-T
    • メルカリShops
    • REDBUBBLE
    • KUSDOM
  • プロフィール
  • サイトについて
  • お問い合わせ

台湾検定1級の管理人による台湾情報専門ブログ

台湾ウォーキング

  • ホーム
  • 台湾情報
  • ポケモンGO
  • 電子書籍
  • note
  • ストア
  • ホーム
  • 台湾情報
    • 台湾グルメ
    • 台湾観光
    • 台湾雑学
    • 日本で台湾
  • ポケモンGO
  • 電子書籍
  • note
  • ストア
    • Amazon
    • Tシャツトリニティ
    • UP-T
    • メルカリShops
    • REDBUBBLE
    • KUSDOM
ChatGPT

ChatGPTが観光旅行を変える!?台湾旅行のアドバイスを受けてみた

2024/4/24    sim, アプリ, スマホ, 台湾

ChatGPTはこれからの観光旅行には欠かせなくなる? 何年か先にはAIによって職を失う人が増える、なんていう話を聞きます。本当にそうなるのかどうかは私には判断できませんが、確かにAIはどんどん進化し ...

台湾観光

那覇市アジア物産

沖縄県那覇市内で台湾(中華)食材を販売しているお店まとめ

2024/11/25    グルメ, 台湾, 沖縄

那覇市で台湾の食材をゲットするなら 九州に行くより台湾の方が近い沖縄には台湾(または中国)の食材を販売しているお店がいくつかあります。 特に那覇市には集中しているようで、結構色んな食材が手に入ります。 ...

日本で台湾

ダイアモンドプリンセス

沖縄から台湾へ船で行ける?フェリーやクルーズ船で行けるのか

2025/5/31    台湾, 沖縄

沖縄から台湾に行く船はあるのか? 結論から言うと、2025年9月から石垣島と基隆の間でフェリーの就航が開始されます。 沖縄からだろうがどこからだろうが、今や多くの人は台湾へは飛行機で行くと思います。し ...

台湾雑学

那覇市Mr.WU台湾屋台丸

那覇市の「Mr.WU台湾屋台丸」はワンコインで台湾料理が食べられます

2025/2/19    グルメ, 台湾, 沖縄

沖縄県那覇市にあるMr.WU台湾屋台丸に行ってきました 意外と?台湾関連のお店が多い沖縄県那覇市。今回は手軽に美味しい台湾料理が食べられるお店を紹介します。 アクセスの良い場所にあるので地元民だけでな ...

日本で台湾

那覇市さそり座

那覇市にある「台湾銘茶さそりざ」は台湾らしいドリンクスタンド

2024/7/1    グルメ, 台湾, 沖縄

台湾銘茶さそり座に行ってきました! 那覇市内には台湾風ドリンクスタンドがいくつかありますが、中でもこの台湾銘茶さそりざは台湾人ご夫婦が長年営業しているお店です。 タピオカが流行して日本でも全国的にこの ...

日本で台湾

那覇市アジア物産

沖縄県那覇市の「アジア物産」は中国と台湾の中華食材の宝庫

2025/2/19    台湾, 沖縄

那覇市首里にあるアジア物産に行ってきました 那覇市内には中華食材を販売する小売店がいくつかありますが、台湾食材も売っているお店はそう多くはありません。今回、那覇市首里にあるアジア物産に行ってみました。 ...

日本で台湾

台北市中山站

台湾は治安が良いって本当?旅行者が気を付けるべき犯罪と交通事故

2024/12/11    台湾, 豆知識

台湾の治安状況を日本と比較しながら徹底解説 「台湾は日本と同じくらい治安が良い」なんていう話を聞きます。世界には想像を絶する犯罪多発地域も多々ありますが、確かに台湾は比較的良いように思えます。でも実際 ...

台湾雑学

「ahamo」vs「楽天モバイル」?台湾でベストな国際ローミング

2024/12/26    スマホ, 台湾

ahamoなのか楽天モバイルなのかそれとも・・・ 海外旅行に行く時SIMカードは入れ替えが面倒、eSIMは理解できない、レンタルWi-Fiは受け取りや返却が面倒。 そんな経験をしたことはありませんか? ...

台湾雑学

悠遊カード

悠遊カードしか持ってない?台湾のICカード(電子マネー)を詳しく解説

2025/7/1    MRT, コンビニ, 台湾, 悠遊カード

悠遊卡・一卡通・愛金卡 台湾で現在使われているのは3つのカードです。 それぞれ日本人は一般的に悠遊カード(悠遊卡)、iPASS(一卡通)、icash(愛金卡)と言う名称で呼んでいます。(以下この名称を ...

台湾雑学

台湾茶の聞香杯と飲杯

【台湾茶の基礎知識】歴史と種類と特徴そして美味しい淹れ方

2024/10/14    グルメ, 台湾

知れば知るほど飲みたくなる台湾茶 今や台湾に行かなくても日本でも手軽に手に入る台湾茶。 でも台湾茶って中国茶や日本茶と何が違うの?種類がたくさんあってどれを選べば良いのかわからない、淹れ方が難しそう、 ...

台湾雑学

台湾で「PayPay」って使えるの?台湾のモバイル決済の現在地

2025/6/29    アプリ, スマホ, 台湾

台湾は現金主義からキャッシュレスに移行中 台湾は日本以上に現金主義。数年前までは確かにそうでした。しかし近隣諸国である中国、香港、韓国がモバイル決済で大幅に先行し、日本も急激に普及し始めました。 そこ ...

台湾雑学

台湾ローカルグルメ店ポーチ

台湾ウォーキングストアOPEN!台湾らしさを感じる雑貨を紹介

2025/2/26    ストア, ブログ, 台湾

2023年4月30日台湾ウォーキングストアOPEN 台湾ウォーキングストアはおかげさまで1周年を過ぎました。 まだまだ商品の種類も少なく、売り上げも全然大したことないですが、高評価してくれる人が少しず ...

日本で台湾

高雄市内

台湾や海外から個人輸入したものを販売するのは違法?小口輸入との違い

2024/7/31    ストア, 台湾

個人輸入と小口輸入どう違う? 過去記事でお話ししたように今後台湾ウォーキングでは台湾から輸入した雑貨類を売るネットショップを開設します。 ネットショップ開設に当たり色々知ったことがあるのでここに記録し ...

日本で台湾

故宮博物院

初めての海外旅行は台湾が超おすすめ!他の国にはない魅力を解説

2025/3/22    台湾, 渡航情報

日本人は海外旅行にもっと行くべき! 日本人が海外旅行に行かないのはどうしてでしょう?色々な理由はあると思いますが、日本人は国内だけで満足してしまっているのでしょうか? しかし長い人生です。一度くらいは ...

台湾雑学

台中市内

ブログ記事数が100記事突破した台湾ウォーキングの現在とこれから

2024/7/31    Googleアドセンス, ブログ, 台湾

祝!ブログ記事が100を突破 2021年の3月に立ち上げたこの台湾ウォーキングですが、記事数がやっと100を超えました。この記事で101個目になります。 いつも読んでいただいている皆様、本当にありがと ...

日本で台湾

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 15 Next »

オリジナルTシャツ販売中

【Amazon】TaiwanWalkingTシャツ


【Tシャツトリニティ】TaiwanWalkingTシャツ

台湾旅行マニュアル本

人気記事

普濟殿

NOBU

東京出身、沖縄在住、50代男。個人事業主。
日本統治時代に曽祖父、祖父、父が台湾に住んでいました。台湾は父の故郷です。 このブログでは台湾旅行で得た情報や楽しく快適に旅行できるノウハウなど台湾情報を発信中。
台湾検定 1級 / 台湾華語検定 A1級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営
詳しいプロフィールはこちら

千慧商務旅館
台北MRT中山駅前「千慧商務旅館」は最高のロケーション

2025/6/10

台湾観光

寧夏夜市
「夜市」と「観光夜市」の違いは?台湾の夜市に関するQ&A

2025/5/25

台湾雑学

7-ELEVEN 中寧門市入口
台湾台北市セブンイレブン「ポケモン」コラボのコンビニ登場

2025/5/16

ポケモンGO

弘法大師石窟
弘法大師を祀る北投真言宗石窟建築群は台北新四国八十八ヶ所霊場の原型

2025/5/1

台湾観光

Roamless esim
無料で使えるeSIM「Roamless」を試してみよう!

2025/5/2

台湾雑学

台湾ウォーキングの記事が気に入った、役に立ったらサポートしてもらえると大変励みになります!
PayPalで投げ銭(サポート)

アーカイブ

カテゴリー

  • ポケモンGO (17)
  • 台湾情報 (203)
    • 台湾グルメ (26)
    • 台湾観光 (55)
    • 台湾雑学 (89)
    • 日本で台湾 (33)
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • サイトについて
  • RSS
  • お問い合わせ

台湾検定1級の管理人による台湾情報専門ブログ

台湾ウォーキング

© 2025 台湾ウォーキング