台湾ランタンフェスティバルに行こう!

2020台中ランタンフェスティバル
世界中から多くの観光客が集まる台湾ランタンフェスティバル。
いつから始まりどこで開催しているのでしょうか?起源は?由来は?時期は?意外と知られていない台湾ランタンフェスティバルをここで紹介したいと思います。
台湾ランタンフェスティバルに行ったことのない人、また今後の開催で行きたい人へ向けて書いてみます。
2024年台南開催の最新情報も随時更新しています。
台湾ランタンフェスティバルとは
台湾では台灣燈會と言います。元々は元宵節(げんしょうせつ)をお祝いする民間の行事でした。
はてな
春節と元宵節を混同する人がいるので説明。
- 春節=旧暦の1月1日
- 元宵節=旧暦の1月15日
春節前後は春節休暇で、台湾や中華圏ではお休みとなります。
台湾人は爆竹が大好きです。この日は昔から爆竹や花火を打ち上げてお祝いをしていました。また各自治体でもお祭りをしていました。
さらに各寺院でも大きなランタンを灯してお祝いしていましたが、1990年に観光局の力もあり、いくつかの寺院などでランタンを集めるイベントが始まり、これが現在のランタンフェスティバルの起源となっています。
観光局によるこのお祭りの目的は民間伝承を広めることでした。あとは、観光客の誘致でしょうね。
また元宵節にはランタンフェスティバルの他にも、平渓天燈節と呼ばれる平渓でのランタン飛ばしや台南鹽水蜂炮と呼ばれる台南で爆竹や花火を使って一晩中大騒ぎする祭りも有名です。
日本では馴染みは薄いですが元宵節というのはそれだけ台湾では大きな意味を持ち、台湾各地でお祭りが開かれているのです。

台湾燈會2020台中
台湾ランタンフェスティバルは毎年台湾のどこかの町で開催されますが、それ以外の町でも多少小規模であっても同様のランタン祭りが開催されています。
意外と新しいお祭りとはいえ、元宵節のお祝いが形を変えたとも言えますね。年々観光客が増え、現在では期間中1000万人以上が世界中からやってくる台湾を代表するイベントに成長しています。
2024年台南ランタンフェスティバルの日程と詳細
2024年は台南建城400年に当たり、台南市で開催されます。台湾で最も古い歴史があり、かつての首都だった台南での開催は16年ぶりになります。
台南市は2024年度版「台湾・台南、世界の訪れるべき30カ所に選出=ナショナルジオ誌」に選出されました。(フォーカス台湾2023/11/12)
個人的な感想ですが、台南は台湾で最も観光に適している街だと思います。
観光も食べ物も他の地域とは違う体験ができ、宿泊施設も多く、台湾らしい都会的な面と庶民的な面が両方楽しめる街です。そんな街でのランタンフェスティバルですから魅力は更にアップします。
台南ランタンフェスティバル2024の日程は2024年2月3日(土)〜3月10日(日)の予定で開催されますが、2ヶ所の展示場所で日程が違うのでご注意ください。
公式ページは下記です。
またこの2ヶ所以外にも既存の鹽水月津港燈節、龍崎光節─空山祭、普濟燈會、神農燈會、成功燈會といったランタン祭りと連動していく予定です。
参考
- 鹽水月津港燈節 → 鹽水は塩水區武廟、月津港は塩水區月津港
- 龍崎光節─空山祭 → 龍崎區虎形山公園
- 普濟燈會 → 中西區普濟街
- 神農街燈會 → 中西區神農街
- 府城成功燈會 → 中西區忠義路二段
- 馬沙溝灯節 → 將軍區長沙里
- 消防史料館祈福燈籠 → 中西區中正路
これらのお祭りは2月3日〜3月10日の期間中のどこかで開催されるものと思われますが、詳しい日程は現時点ではわかっていません。鹽水(ロケット花火大会)は2月24〜25日が予定されています。
2ヶ所の展示場所は高鐵燈區と安平燈區です。それぞれ詳細を確認しましょう。
高鐵燈區(台湾新幹線台南駅周辺)
台南ランタンフェスティバル高鐵燈區
高鐵燈區は台湾新幹線台南駅前のことで、日程は2月3日(土)〜3月10日(日)となっています。
行ったことある人はわかると思いますが、新幹線の台南駅前はほぼ何もない空き地が多かったので、この場所を活用するようです。
新幹線の台南駅は台湾鉄道の沙崙駅と繋がっており、沙崙駅から台湾鉄道の台南駅までは約25分です。
この燈區は全体で74ヘクタールというかなり大きな面積を使っており、東京ドーム約16個分です。
ランタンの設置面積は28ヘクタールです。全部を見回るのはなかなか大変ですね。
高鐵燈區は革新・伝統・エコをテーマにして屋外用の大型の展示品をメインに、国内の展示品を展示する予定です。
安平燈區(台南運河沿い〜港濱歷史公園・林黙娘公園)
台南ランタンフェスティバル安平燈區
もう一つの展示場所である安平地区は、日程は2月24日(土)〜3月10日(日)となっています。
安平地区はほぼ直線的になっているので歩きやすいかもしれません。紫の部分を往復したとしても端から端まで4km程度です。
こちらも78ヘクタールもありますが、ランタン設置面積は22ヘクタール。サブ会場という形ではなく、両会場とも同規模のようです。
安平の景色や生態と融合しながらランタンを展示していく予定です。国内だけでなく国外からの展示品もあるようですので、日本の展示品はこちらになるものと思われます。
2024年台南ランタンフェスティバルの楽しみ方

2020台中ランタンフェスティバル
行くのなら両会場は見たいですよね(両方行く場合は2月24日〜3月10日の間に行くしかありません)。
両会場間の移動についてはあるいは臨時バスなどが出るかもしれませんが、方法は
- 安平-高鉄台南駅間はタクシーで約30分
- 安平-台鉄台南駅間はタクシーで約15分
- 高鉄台南駅(台鉄沙崙駅)-台鉄台南駅間は電車で約25分
- 台鉄台南駅-安平間はバスで約30分(台南駅北站バス停から2番バス)
台鉄は台湾鉄道のこと、高鉄は台湾高速鉄道(新幹線)のことです。「台南駅」は2つあるので間違わないようにしてください。
上記を目安に移動すると良いと思います。一晩で両会場を見て回るのは難しいですので、最低2泊はした方が良いと思います。
時間によってはバスは大混雑し、タクシーも足りないかもしれません。是非Uberを使ってください。タクシーより安心で便利です。詳しくは下記を一度読んでみてください。
→ 台湾ではタクシーよりUber taxiがおすすめ!使い方とメリット
ちなみに高鉄台湾駅周辺にはホテルはありません。宿泊するなら台鉄台南駅周辺がベスト。また安平地区にも宿泊施設は結構あります。
また、上述のようにこの2ヶ所以外にも台南市内でランタン祭りが開催されますので、日程次第ですが効率良く見て回るルートを考えるのも楽しいかもしれませんね。
台南ランタンフェスティバルに行く予定の人は早めにホテルを押さえておいた方が良いです。1000万人以上が来ますので既に満室になっているホテルもあります。
仮日程だけでも決めてキャンセル無料の宿を確認して予約だけしておきましょう。
おすすめはHISです。昨今外国のホテル予約サイトはトラブルが多発しています(テレ朝News)。やはり日本の会社でしかもリーズナブルなHISは安心ですよ。
また、同じくHISが運営するSurprice(サプライス)は、最安の航空券比較が簡単にできるサイトです。これも同様に安心して最安航空券を探せますのでおすすめです。
また、到着空港が松山空港の場合は台北から、桃園空港の場合は桃園から新幹線に乗ると便利です。下記から予約すると20%割引になります。
→ 【外国籍限定20%割引】台湾高速鉄道(台湾新幹線) 片道乗車チケット予約
そして台南は古都なので観光地も多いですし、台南美食と言われるグルメも多いですし、台湾の中で最も夜市が盛んな地域でもあります。台北の夜市とは全く違う台南の夜市にも是非行ってみてください。
関連
過去と今後の日程と開催地
開催は当初は台北で行われていました。現在のところ2025年桃園開催までは決定しています。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
1990 | 2月10日〜12日 | 台北市 |
1991 | 3月1日〜3日 | 台北市 |
1992 | 2月12日〜18日 | 台北市 |
1993 | 2月6日〜8日 | 台北市 |
1994 | 2月24日〜27日 | 台北市 |
1995 | 2月14日〜16日 | 台北市 |
1996 | 3月4日〜6日 | 台北市 |
1997 | 2月21日〜23日 | 台北市 |
1998 | 2月11日〜15日 | 台北市 |
1999 | 3月2日〜7日 | 台北市 |
2000 | 2月19日〜27日 | 台北市 |
2001 | 2月7日〜14日 | 高雄市 |
2002 | 2月26日〜3月3日 | 高雄市 |
2003 | 2月15日〜23日 | 台中市 |
2004 | 2月5日〜15日 | 新北市(旧台北県板橋区) |
2005 | 2月23日〜3月6日 | 台南市 |
2006 | 2月12日〜26日 | 台南市 |
2007 | 3月3日〜11日 | 嘉義県 |
2008 | 2月21日〜3月2日 | 台南市(旧台南県) |
2009 | 2月9日〜22日 | 嘉義市 |
2010 | 2月28日〜3月7日 | 嘉義市 |
2011 | 2月17日〜28日 | 苗栗県 |
2012 | 2月6日〜19日 | 彰化県鹿港鎮 |
2013 | 2月24日〜3月10日 | 新竹県竹北市 |
2014 | 2月14日〜23日 | 南投県中興新村 |
2015 | 3月5日〜15日 | 台中市 |
2016 | 2月22日〜3月6日 | 桃園市 |
2017 | 2月11日〜2月19日 | 雲林県 |
2018 | 2月16日〜3月11日 | 嘉義県 |
2019 | 2月19日〜3月3日 | 屏東県 |
2020 | 2月8日〜23日 | 台中市 |
2021 | 新竹市 | |
2022 | 2月15日〜28日 | 高雄市 |
2023 | 2月5日〜19日 | 台北市 |
2024 | 2月3日〜3月10日 | 台南市 |
2025 | 未定 | 桃園市 |
2026 | 未定 | 未定 |
開催時期

2020台中ランタンフェスティバル
開催時期は毎年元宵節の時期が違うため上記のようにバラバラですが、概ね2月中旬前後です。
最近は元宵節を初日として、その後2週間ほどの開催期間を設けることが多いようです。
ただ例外もあって、2024年の台南のようにもっと早くから開催する場合もあります。2024年の元宵節は2月24日ですが、台南ランタンフェスティバルは初日が2月3日です。
これは憶測ですが、今回の台南の場合は2ヶ所の会場以外に5ヶ所の既存ランタン祭りと連動するため、それらの開催日と擦り合わせしたのではないかと思います。
今後も開催時期は前年の夏頃にならないと確定しないものと思います。
2025年は桃園です。行くことを考えている人は2024年の夏頃から情報をチェックしてみてください(このページは情報が入り次第即時更新しています)。
私の感想&そして今後
台湾には何度も行っているけどまだ台湾ランタンフェスティバルには行ったことがない、そもそも台湾には行ったことないけど、是非行ってみたいという人もいると思います。
私は2020年の台中ランタンフェスティバルメイン会場に行きました。
台中駅から后里駅まで台鉄に乗り、少し歩いて会場に行くと広い土地にこれでもかと言う程の様々な形や大きさのランタンが溢れていました。

台中ランタンフェスティバルで外国人特典で先着順にもらったもの
日本の企業や青森のねぶたもあって嬉しい気持ちにもなりました。外国人招待枠でステージの観客席に座り、歌や踊りを観たりもしました。
子供から大人まで、また世界中どの国の人が行っても絶対に楽しいと思います。

青森のねぶたat台中ランタンフェスティバル
ただ困ったのは帰りの電車。后里駅は非常に小さな駅で階段や通路も狭いので、駅中に人が溢れ、駅まで辿り着くのに大変な時間を要しました。
駅の近くから行列が一向に動かず、雨も降ってきて泣けました。けど、今になってみればそれも思い出です。
ランタンフェスティバルのメイン会場は広大な場所を必要としますので、最寄りの駅が小さい場合もあります。
電車やバスは増便することもあるかもしれませんが、電車の駅構造までは変えられません。
小さな駅の場合は非常に難儀する可能性があるので、行き帰りの時間は混雑を考えて行動することをお勧めします。
是非一度はランタンフェスティバルに行って台湾らしいランタンの楽しさをゆっくり味わってみてください。
台湾旅行へ行くなら便利なアプリをダウンロードしてから出発!
→ 台湾観光旅行で便利!本当におすすめするスマホアプリ10選
おすすめ