- 台湾ウォーキングHOME >
- NOBU
NOBU
東京出身、沖縄在住、50代男。個人事業主。
日本統治時代に曽祖父、祖父、父が台湾に住んでいました。台湾は父の故郷です。
このブログでは台湾旅行で得た情報や楽しく快適に旅行できるノウハウなど台湾情報を発信中。
台湾検定 1級 / 台湾華語検定 A1級 / 台北新四国八十八ヶ所霊場研究家 / 台湾雑貨オンラインストア運営
詳しいプロフィールはこちら
台北新四国八十八ヶ所霊場シリーズその2「北投編」 台湾にも四国八十八ヶ所霊場の写し霊場がかつて存在していました。 四国八十八ヶ所霊場の札所のご本尊の石仏を造り、それを札所として巡拝していたのです。 し ...
おすすめ!日本初の日本製eSIMアプリtrifa(トリファ) それがtrifa(トリファ)です。 再購入すると、また最初からアクティベートしなければならず時間も手間もかかって面倒ですよね。でもtrif ...
清潔・快適・駅近・夜市も近い!コスパ最高の龍山商旅 龍山商旅(ロンシャンホテル・Long Shan Hotel)に宿泊したので、ご紹介します。 コロナ後に久しぶりに台湾に行った、もしくはこれから行こう ...
レンタルWi-Fiでおすすめは「海外WiFiレンタルショップ」 海外WiFiレンタルショップを知っていますか?他のレンタルWi-Fiとはちょっと違う特色を持ったレンタルWi-Fiです。 海外でスマホを ...
台湾にもあった写し四国霊場「台北新四國八十八所靈場」 台北新四国八十八ヶ所霊場。 台湾に四国霊場がある?そんな話を聞いたことがありますか?一体何故台湾に四国霊場があるのでしょう? 日本でまともにブログ ...
クラウドSIMのポケットWi-Fiは日本でも台湾でも大活躍 台湾でネットを使う方法は色々ありますが、ここではクラウドSIMを解説します。 こんな悩みありませんか? 昨今通信障害は多いですよね。台湾や海 ...
2023年最新版 日本円を台湾ドル(台湾元)に両替する方法 この記事はこんな方におすすめ 台湾ドルはどこで両替できるの? 台湾ドルはどこで両替するのがお得なの? 結局おすすめの両替方法は? 台湾に行く ...
日本より便利!?台湾のフリーWi-Fi事情 IT関連に関しては、日本より台湾の方が圧倒的に上です。世界的に見て日本はIT後進国であることを認識しなければなりません。 世界最大手の半導体メーカーがあり、 ...
台湾でのネット環境はどうすれば良いのかわからない? 海外でスマホを使うにはどうすれば良い?レンタルWi-FiとかeSIMとかあるけど、何が良くてどんなメリットやデメリットがあるのかわからない? 海外で ...
台湾で便利なレンタルWi-Fi5社を徹底的に比較 台湾でスマホやパソコンを快適に使うためにはSIMカードやeSIMまたは国際ローミングといった方法がありますが、ここでは携帯型Wi-Fiをレンタルして使 ...
2023年12月8日台湾台北に寶可夢中心開店しました! (イメージ画像:flickr Alpha All rights reserved) 現状、日本国外ではシンガポールに次いで国外2ヶ国目のポケモン ...
台湾の素食文化を知ろう 台湾素食とは台湾の精進料理であり、ヴィーガン料理。台湾料理の大きな特徴の一つでもあります。 粗食ではありません。素食と書きます。 元々は仏教的な理由で肉食を食べない人がいたこと ...
台湾全土134ヶ所の老街を調査して判明したランキング発表! 台湾の老街に行ったことがありますか? 古き良き風情の台湾を感じることができる観光地です。 このページはこんな方におすすめ 老街ってそもそも何 ...
台湾の派手な廟はお寺ではないの? 台湾に行くと各所に大小様々な廟があるのを見かけると思います。 妙に派手でカラフルな上に、中には電飾を使った装飾などがある廟もありますよね。 「台湾の廟は日本で言う神社 ...
無料なのに海外旅行保険が付く最強のクレジットカードこそエポスカード 国内での旅行と違い、海外旅行は不安が付きものです。 万が一、怪我をしたらどうしよう?病気になったらどうしよう? 日本ではどうにかなる ...