-
【台南市】德記洋行・安平樹屋そして安平老街を散策してみた
台南の安平は見どころの多い街 台南市安平老街 4年前に一度訪れた台南市ですが、その時は時間もあまりなく、行きたいところにも行けなかったので、今回(2022年10月27日)絶対行きたいと思っていた安平地 ...
-
台湾ではタクシーよりUber taxiがおすすめ!使い方とメリット
台湾で10回Uberタクシーを利用 Uberタクシー 私は今まで台湾では普通のタクシーばかり使ってきました。そう、あの小黄と呼ばれる黄色いタクシーです。 しかし2022年10月Uberを初めて使い、そ ...
-
台湾でコインランドリーを利用しまくったので使い方を教えます
台湾で街中のコインランドリーを6回利用 SeSA 洗衣吧 台南成大店 2022年10月末から2週間滞在しましたが、着替えを1着しか持って行かなかったので毎日洗濯しました。洗濯機があるホテルはもちろんそ ...
-
台南市のホステル掘旅青年旅舎(Journey Hostel)に宿泊
台南市で印象に残るホテルに宿泊しました 堀旅JourneyHostel 今回の台湾旅行も台北、高雄を回って後半に入っていきます。高雄の後は徐々に北上する予定で、今回は台南市に3泊しました。 別の記事に ...
-
高雄の瑞豊夜市は地元民でいっぱいのローカル夜市で楽しすぎ!
2022年10月末に瑞豊夜市に行ってきました 瑞豊夜市 夜市は好きです。台湾に行くとどこかしらの夜市に行くものですが、今回は台北の士林夜市、高雄の六合夜市に続いて行ったのがこの瑞豊夜市です。訪れたのは ...
-
台湾渡航規制緩和-マスク規定緩和と入国者数上限20万人に拡大
台湾の渡航規制が徐々に緩和されるようです 桃園国際空港 10月13日に隔離を廃止し7日間の自主防疫期間を設けるのみとなった台湾。既に久しぶりに台湾に行った人もいると思います。 それでもいくつかの規制は ...
-
高雄の蓮池潭は龍虎塔だけではない!左営元帝廟豊穀宮と春秋御閣
高雄市の有名観光スポット蓮池潭周辺を散策してきました 蓮池潭 高雄の観光スポットとして有名な蓮池潭を散歩してきました。 蓮池潭は高雄の中心地からも近く、新幹線の左営駅からも近いのでアクセスは楽です。大 ...
-
美味しい高雄の朝食-興隆居・果貿來來豆漿よりもおすすめを発見
高雄で朝ご飯を食べよう 興隆居 台湾には朝ご飯専門店がたくさんあります。もちろん高雄にもたくさんの朝ご飯屋さんがありますが、ネットでその情報を探すと興隆居のことばかり。 本当に興隆居は美味しいのか?他 ...
-
旗津は高雄の有名観光地。レンタサイクルで走り回ってきました
高雄の観光なら旗津 旗津老街 旗津は高雄港の西に位置する島です。ちょうど高雄港の防波堤のような形で存在しますが、かつては島ではなく半島でした。 1975年に南側を切り離したため島になったのです。南側は ...
-
安倍晋三元首相の銅像がある高雄市の紅毛港保安堂に参拝してきました
2022年9月24日に除幕式が開催された安倍晋三の銅像 紅毛港保安堂の安倍晋三像 安倍晋三元首相の銅像除幕式から1ヶ月ほど経過した2022年10月25日に私は台湾高雄市にある紅毛港保安堂に行ってきまし ...