台南市の大東夜市は大混雑

台南市大東夜市
2022年10月28日、私は台南市の大東夜市に初めて行きました。
台南市内には夜市がいくつもありますが、花園夜市に次ぐ大きさの規模で非常に人気が高い夜市です。今回はそんな大東夜市を紹介します。
こちらもCHECK
-
台南最大の花園夜市は最高に楽しくて美味しいが詰まった夜市でした!
目次1 台南最大であり台湾全土でも有名な花園夜市1.1 花園夜市へのアクセス1.2 花園夜市の様子1.3 花園夜市のグルメ1.4 花園夜市のゲーム・雑貨2 まとめ 台南最大であり台湾全土でも有名な花園 ...
続きを見る
大東夜市の開催日と台南市各夜市の開催曜日一覧

台南市大東夜市
台南市の夜市は開催曜日が決まっています。この大東夜市は月・火・金曜日に開催しています。ちなみに花園夜市は木・土・日曜日です。
以下に台南市内の夜市開催曜日の一覧表を置いておきます。(2022年12月時点の情報です)
表には小規模な夜市も含まれていますが、宿泊場所の近くの夜市には立ち寄ってみたいものです。迷うなら花園か大東です。この2つが台南2大夜市です。
台南の夜市の大きな特徴は店が移動することです。例えばある店は月曜日は大東夜市に出店、水曜日は武聖夜市、土日は花園夜市に移動しながら出店するようなケースです。
特定の夜市にしか出店していない店もありますが、このようにいくつかの夜市を回る店もあります。このような店は大体人気店なので、「この店、他の夜市でも見たなあ」と気がついたら食べてみましょう。
補足情報ですが小北観光夜市は毎日開催の上、珍しい屋内夜市ですので雨の日は良いかもしれません。
台南市内夜市 | 開催曜日 |
花園夜市 | 木・土・日 |
大東夜市 | 月・火・金 |
武聖夜市 | 水・土 |
小北観光夜市 | 毎日 |
小北新成功夜市 | 火・金 |
國宅夜市 | 水・土 |
中興里夜市 | 月 |
永大夜市 | 月・木・土・日 |
鹽行三村夜市 | 月 |
復華夜市 | 火・金 |
樺谷夜市 | 日 |
南工夜市 | 毎日 |
中州寮夜市 | 火・土 |
十二佃夜市 | 月 |
本淵寮夜市 | 金 |
鍾厝夜市 | 火 |
歸仁國中夜市(後市夜市) | 水 |
新市夜市 | 日 |
聖龍街夜市 | 水 |
麻豆夜市 | 月 |
新化 民生觀光夜市 | 木 |
新營夜市 | 土 |
大湾夜市 | 日 |
西港夜市 | 火・金 |
大東夜市へのアクセス

台南市0番右バス
大東夜市へのアクセスは台南駅南站バス停から0番右バスに乗って大東夜市バス停で下車(約20分)。
0番バスは右と左があります。環状線になっており、右回りと左回りの意味です。台南駅前の出発バス停が違うので間違わないようにしましょう。
ポイント
- 0番バス右=台湾鉄道台南駅南站=大東夜市へ
- 0番バス左=台湾鉄道台南駅北站=花園夜市へ
環状線になっているので間違ってもぐるりと回ってどちらの夜市にも行けますが、時間がかかりすぎますのでご注意を。

台南市0番バス右
台南駅南站からだと13個目が「大東夜市」バス停です。私は「長榮東寧路口」バス停から乗りました。帰りはUberを呼びました。Uberは非常におすすめです。タクシーより便利です。
こちらもCHECK
-
台湾ではタクシーよりUber taxiがおすすめ!使い方とメリット
目次1 台湾で10回Uberタクシーを利用1.1 必ず日本で設定を完了させておく1.1.1 期間・地域限定のプロモーションコードを入力1.2 Uberのメリット1.3 Uberアプリの使い方1.4 ...
続きを見る
大東夜市の特徴

台南市大東夜市
大東夜市も外国人観光客がほぼいないにも関わらず非常に混雑していました。花園夜市と比較した場合に以下のことが言えます。
花園夜市と比較
- 花園夜市よりは規模が少し狭い
- 狭いにも関わらず店は多く、通路も狭いので混雑度が増す
- 街中の一区画を使っているので花園夜市同様、バイクや車を気にしなくて良いので安全
- 花園夜市に出店していた店が大東夜市にも出店している
- 花園夜市同様に幟がたくさん立っており壮観
私のイメージは上記のような感じでした。花園夜市を凝縮したようなイメージです。とにかく花園と比べると通路が比較的狭く、来場者は花園より少ないとしても混雑度は高いです。
お店も一通り何でもあるので、台南に行く予定の曜日によって花園か大東に行けば良いかと思いますが、おすすめは両方行くことです。
大東夜市のグルメ

台南市大東夜市
花園夜市よりは規模は小さいとはいえ、それでもそれなりに広いです。台湾のB級グルメは一通り何でもあります。

台南市大東夜市蚵仔煎
まずは蚵仔煎。台湾の牡蠣オムレツです。どこの夜市に行っても必ずある台湾料理の一つ。これはタレで味が全然変わってくるんだけど、ここで食べたものは普通かな。少し薄味でした。

台南市大東夜市
そういえば焼きとうもろこしは台湾で食べたことないなあと思い購入。
ちなみに台湾の街中や夜市で良く「古早味」という文字を見かけると思います。これは伝統の味、古くからある懐かしい味といったような意味です。

台南市大東夜市
これは絶品でした。日本のとうもろこしよりも甘い。味付けも良くて最高。

台南市大東夜市
次は焼きそばみたいなものがあったので食べてみました。香港式料理のようです。夜市は台湾料理だけでなく、夜市によっては香港、中国、タイ、ベトナム、韓国、アメリカなどの料理もあります。もちろん日本料理もあります。

台南市大東夜市
これは絶品でした。めちゃめちゃ美味い。この店は花園にはなかったと思うので大東に来たら是非探してみてください。おすすめです。

台南市大東夜市
色んな料理があって本当に面白いですが、腹には限界があります。残念です。

台南市大東夜市
時間経過とともに大混雑になってきました。アジアの熱気を感じます。何がと言われると困りますが、台北の夜市とは全然雰囲気が違うんですよね。

台南市大東夜市
ゲームコーナーや衣料品・雑貨品のコーナーもあります。

台南市大東夜市
女房殿は射撃はプロ級です。最近は外したことがありません。

台南市大東夜市
射撃でゲットしたカビゴンは近くにいた女の子にあげました。喜んでくれたようです。
しかし夜市に並ぶこのようなぬいぐるみは恐らくかなり怪しい品物です。このカビゴンも任天堂が見たら激怒するかもしれません。

台南市大東夜市
トイレもありますので安心です。花園も大東もそうですが、街中の1区画を使ったような夜市には常設のトイレがあります。
まとめ

台南市大東夜市
大東夜市も誰にでもおすすめできる素晴らしい夜市でした。花園夜市より少し小規模な分、混雑はしますが地元民に混じって食べ歩きして楽しめます。
ただ海外からの観光客がほぼいない時期でこの混雑なので、元通りになった場合は物凄い混雑で歩けなくなるのではないかという心配もあります。
そういう点では花園夜市の方が通路幅もあるので少し楽かと思います。
どちらの夜市も台南駅からそう遠く離れているわけではないので、台南に2泊以上するのなら(開催曜日が合えば)是非両方の夜市に行ってみてください。台北の夜市とは違う南部の料理も多くて楽しいですよ!